Coating Pro Master
|
ご挨拶┃会社概要 |
御 挨 拶 |
拝啓 時下ますます御発展のこととお喜び申し上げます。
この度は、弊社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
さて、弊社が何故コーティング事業を始めたのか?それは戦後国民は物を大量に生産し普及を遂げ経済の成長と共に発展してきました。いつの間に常に新しい物を求める習慣が身に付き、古くなったら捨てる、そして燃やす壊れたら捨てる、燃やすという行動が当たり前のように体質化されてしまいました。60年以上もの間、平然とゴミを捨て→燃やす、これを幾度も繰り返えし、その代償として自然破壊、環境汚染、地球温暖化、酸性雨による建物や植物の破壊など環境問題が取り出され、大きな社会問題となりました。環境問題対策の取り組みとしてゴミの分別やリサイクル、二酸化炭素排出削減のためのエコ関連企業によるさまざまな活動を目にしますが、60年以上の穴を簡単に埋めることは出来ません。また地球規模で何が問題かと考えれば、この環境問題に直視していない国も数多くあり,
日本国がかつて行って来た事を平気で続けている国が今だににあるということです。したがって、日本国内で環境問題は解決方向に向かっているように見えても地球規模では何の解決になっていません。このままでは近い将来地球に生存する生物、植物や人間が生きるための環境(資源、建造物)は破滅するでしょう。
そこで考えなくていけないのは我々地球に生まれた以上地球を保護し後世に残す義務があるということです。地球上の人々一人一人が危機意識を持ち、小さなことから歩き出す事、これが大切な事だと思います。そして国や団体、企業が全力でこの環境問題に取り組めば昔のような、住みやすい地球を取り戻せると確信致します。
私共の場合、ゴミを出さない、資源を大切する=物を長期的に使う(保護)、再利用(再生)はコーティーングでした。この事業を今以上に発展させる事が地球環境の為でもあると信じ、小さな事からコツコツと頑張ってまいります。使い捨ての社会から循環型の社会へ移り行く中、コーティング事業で人々のお役に立ちたいと考えております。
|
敬具
|
代表取締役 坂内浩二 |
|
|
|